第37回東京国際映画祭[ガイド8]『アニメーション』作品紹介

第37回東京国際映画祭開催中

第37回東京国際映画祭が、10月28日(月)~11月6日(水)に、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催中。本稿では、「アニメーション」部門で取り上げられた作品を紹介します。以下は、主に9月25日に行われたラインナップ発表記者会見の内容を元に構成しています。

今年の東京国際映画祭は、「東京から映画の可能性を発信し、多様な世界との交流に貢献する」を理念に掲げ、(1)マストロヤンニやナンニ・モレッティらを招聘し世界と日本映画館との交流、(2)将来の映画界を担う人材育成を、とりわけアジアと連携しながらTIFFCOMM含め進めること、(3)「ウィメンズ・エンパワーメント部門」新設が象徴するように、女性への視座を設けることの3つを柱にプログラムが組まれました。

 

アニメーション部門は藤津亮太がプログラミングアドバイザーを務めています。

アニメーション特集

『きみの色』(日本)

© 2024"THE COLORS WITHIN"FILM PARTNERS

『けいおん!』の山田尚子監督による音楽×青春の集大成。

 

『数分間のエールを』(日本)

©「A Few Moments of Cheers」Production Committee

MV制作に没頭する高校生と音楽の道を諦めた教師の出会い。

 

『Flow』(ラトビア・フランス・ベルギー)

©Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five

アヌシー国際アニメーション映画祭審査員賞、観客賞など4冠の話題作。

 

『化け猫あんずちゃん』(日本・フランス)

©いましろたかし・講談社/化け猫あんずちゃん製作委員会

37歳の化け猫あんずと少女かりんの一夏の物語。MVなどを制作していた監督が長編に挑む、新海誠監督のような例。

『ギル』(韓国)

©STUDIO Meditation With a Pencil

『Green Days 〜大切な日の夢〜』のアン・ジェフン監督最新作。

『クラユカバ』(日本)

©Shigeyoshi T sukahara/KURAGARI Production Committee

構想10年、塚原重義による初長編アニメ。

『ルックバック』(日本)

©TATSUKI FUJIMOTO/SHUEISHA ©2024 Look Back Film Partners

漫画への真っ直ぐな思いを共有するふたりの少女の青春物語。

『メイクアガール』(日本)

©Yasuda Gensho/Xenotoon・MAKE A GIRL PROJECT

SNSフォロワー数600万を誇るアニメ作家・安田現象による劇場アニメ第1弾。

『メモワール・オブ・ア・スネイル』(オーストラリア)

© Arenamedia Pty Ltd

アヌシー国際アニメーション映画祭最高章受章。カタツムリ集めが趣味な孤独な少女が主人公のクレイアニメ。

『オリビアと雲』(ドミニカ共和国)

ドミニカ共和国初の大人向けアニメ。

『窓ぎわのトットちゃん』(日本)

(c)黒柳徹子/2023映画「窓ぎわのトットちゃん」製作委員会

今回アニメーションとして初の映画化。

『野生の島のロズ』(アメリカ)

Ⓒ2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC.ALL RIGHTS RESERVED

人の居ない島で起動したアシストロボットが小さな出会いをきっかけに変化の兆しを迎える。

『宇宙戦艦ヤマト』4Kリマスター(日本)

©東北新社/著作総監修 西﨑彰司
©東北新社/著作総監修 西﨑彰司

原初にすべて戻し余計な加工をしないで当時の絵と音をただひたすら磨き上げたリマスター版。

 

 

[開催概要]

「東京国際映画祭」

期間:10月28日(月)~11月6日(水)

会場:日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区 

公式サイト:www.tiff-jp.net

 

「TIFFCOM2024」

期間:10月30日(水)~11月1日(金)

公式サイト:www.tiffcom.jp