第37回東京国際映画祭開催中
第37回東京国際映画祭が、10月28日(月)~11月6日(水)に、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催中です。以下は、主に9月25日に行われたラインナップ発表記者会見の内容を元に構成しています。
今年の東京国際映画祭は、「東京から映画の可能性を発信し、多様な世界との交流に貢献する」を理念に掲げ、(1)マストロヤンニやナンニ・モレッティらを招聘し世界と日本映画館との交流、(2)将来の映画界を担う人材育成を、とりわけアジアと連携しながらTIFFCOMM含め進めること、(3)「ウィメンズ・エンパワーメント部門」新設が象徴するように、女性への視座を設けることの3つを柱にプログラムが組まれました。
安藤裕康チェアマン、池田香織TIFFCOM事務局長、アンドリアナ・ツヴェトコビッチ「ウィメンズ・エンパワーメント部門」シニア・プログラマー、藤津亮太「アニメーション部門」プログラミング・アドバイザー
入江悠監督、片山慎三監督、大九明子監督、吉田大八監督
上映作品は10部門
上映作品は10部門。主人公と一緒に人生を歩むような作品、コトバが違っても映画という共通言語を通じて交流が図られる作品が並びました。
オープニング作品は『十一人の賊軍』。『仁義なき戦い』の笠原和夫の幻のプロット映画化しました。
©2024「十一人の賊軍」製作委員会
クロージング作品は、生誕100周年となるマルチェロ・マストロヤンニにオマージュを捧げた『マルチェロ・ミオ』。
©Les Films Pelleas
コンペティション部門
プログラミングディレクターは市山尚三。香港の俳優トニー・レオンが審査委員長に就任し、国際審査員には、ハンガリーの映画監督エニェディ・イルディコーのほか、一昨年アンバサダーを務めた俳優の橋本愛、フランスの俳優キアラ・マストロヤンニ、香港の監督ジョニー・トーが就任しています。中国が3作品選ばれています。
『アディオス・アミーゴ』(コロンビア)
内戦に揺れるコロンビアの山岳地帯をマカロニ・ウェスタンスタイルで描いたアクション映画。
『小さな私』(中国)
障害を持ちながら力強く生きる若者を母、祖母との関係で描く、ヤン・リーナ監督作品。
『死体を埋めろ』(ブラジル)
© RuiPoças
路上でひき殺された動物の死体回収をする男が遭遇する事態を描く、ブラジルの俊英マルコ・ドゥトラの作品。
『士官候補生』(カザフスタン)
軍隊内部の暴力や虐待を、士官学校に入学した少年の視点で描く、カザフスタンのアディルハン・イェルジャノフ監督作品。
『娘の娘』(台湾)
©Sun Lok Productions Ltd
娘の死を受けアメリカに訪問した母が封印していた過去に直面する、大女優シルヴィア・チャン主演作品。
『英国人の手紙』(ポルトガル)
植民地主義の問題をアフリカのナビブ砂漠を舞台に文学主義的に描いた作品。
『彼のイメージ』(フランス)
©Les Films Velvet – ARTE France Cinéma
コルシカ島独立運動の推移を20年に亘るエピソードで描く作品。
『雨の中の慾情』(日本・台湾)
©2024 「雨の中の慾情」製作委員会 ©2024 “LUST IN THE RAIN” Film Committee
つげ義春の原作にインスピレーションを受け片山慎三が9割台湾で撮影したラブストーリー。
『我が友アンドレ』(中国)
父の葬儀で帰郷した男と旧友の再会を描く人気俳優リウ・ハオラン主演作品。
『お父さん』(香港)
家族を殺害した息子に対峙する父親という重いテーマを扱った、ラウ・チンワン主演の社会派ドラマ。
『大丈夫と約束して』(スロバキア・チェコ)
15歳の少年の苦悩を描く新人女性監督カタリナ・グラマトヴァの長編デビュー作。
『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(日本)
©2025「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」製作委員会
©2025 "She T aught Me Serendipity" Film Partners
河合優実×大九明子監督で若者の心理を長回しで盛り込んだ作品。
『敵』(日本)
ⓒ1998 筒井康隆/新潮社 ©2023 TEKINOMIKATA
ⓒ1998 Yasutaka T sutsui / Shinchosha ⓒ2023 TEKINOMIKATA
コロナ禍で次どうしようとの思いを、筒井康隆原作をもとにモノクロで表現した吉田大八監督作品。
『トラフィック』(ルーマニア・ベルギー・オランダ)
© MINDSET PRODUCTIONS – LUNANIME – LES FILMS DU FLEUVE – BASTIDE FILMS – FILMGATE FILMS – FILM I VÄST – AVANPOST MEDIA – MOBRA FILMS
美術品盗難事件の実話を元にヨーロッパの貧困問題を問うたルーマニアの女性監督クリスチャン・ムンジウがプロデュースと脚本を手掛けた作品。
『チャオ・イェンの思い』(中国)
©Shanghai Linmon Pictures Co.,Ltd. & Beijing Enlight Pictures Co.,Ltd
大女優が過去に悩まされるという、ミャンマーの映画作家ミディ・ジーが中国で撮影した最新作。
コメントをお書きください