東京国際映画祭グランプリにペマ・ツェテン『雪豹』、日本の『正欲』は2冠

第36回東京国際映画祭11月1日に閉幕

第36回東京国際映画祭が11月1日に閉幕を迎え、各部門受賞作品が発表。最優秀監督賞・観客賞で日本の『正欲』が2冠、最優秀女優賞・審査員特別賞でイラン系フランス人女性監督とアメリカ系イスラエル人監督の共同監督作『タタミ』が2冠を受賞。東京グランプリ/東京都知事賞には今年急逝した故ペマ・ツェテンの『雪豹』が選出されました。

審査員長を務めたヴィム・ヴェンダースは次のようにコメントしています。

 

「第36回東京国際映画祭の審査委員長を務められたことを光栄に思います。そして他の4人の映画関係者からなる実力派の審査員と共に世界中から集まった15本のコンペティション作品を観てその中から満場一致で東京グランプリと他の5つの賞を選ぶことができました。本当に素晴らしい作品を数多く見ることができましたが、セレクション全体が、同等の水準であるかどうかというのは確信できませんでした。また、オープニング作品として『PERFECT DAYS』を紹介できたことを誇りに思うと共に、このような機会を与えてくれた映画祭に感謝申し上げます。東京国際映画祭大好きです。これからも成功を祈っております」

各賞受賞作

東京グランプリ/東京都知事賞 『雪豹』(中国)

審査員特別賞 『タタミ』(ジョージア/アメリカ)

最優秀監督賞 岸善幸(『正欲』、日本)

最優秀女優賞 ザル・アミール(『タタミ』、ジョージア/アメリカ)

最優秀男優賞 ヤスナ・ミルターマスブ(『ロクサナ』、イラン)

最優秀芸術貢献賞 『ロングショット』(中国)

観客賞 『正欲』(日本)

 

●アジアの未来 

作品賞『マリア』(イラン)

各賞受賞者等のコメント

最優秀監督賞 『正欲』岸善幸監督コメント

 

「(監督作として)4作品目の作品ですけれども、名誉ある賞をいただけてこれからの映画作りの励みになります。これからも頑張っていこうと思います。この作品が映画いているのは多様性ということの意味を、すべての人が自由で偽らずに生きていける社会とは何かということを問いかけています。世界、日本もそうですけれども中々自分のアイデンティティを確立するのが難しい時代です。この作品をみて多様性の意味というのを皆さんに考えていただけたら本当に嬉しいです。これを励みにこれからもいろんな映画をいろんなテーマで作っていきたいと思います」

 

東京グランプリ/東京都知事賞受賞『雪豹』監督ペマ・ツェテン監督

代理ジョン・ハオ(エグゼクティブ・プロデューサー) コメント

 

「非常に残念なことに私たちのペマ・ツェテン監督はここにくることができませんでした。しかしながら、今日こうやっていただいた賞は、私たちに与えてくれた賞だと思います。ペマ・ツェテン監督は、チベット語でチベットの映画を撮る、その開拓者でありました。そして小説家でもあり、この20年来監督は小説を書き続けており世界的にも受け入れられておりました。ペマ・ツェテン監督は初期から晩年にいたるまで様々なスタイルを貫いてチャレンジして撮ってきた監督です。『雪豹』はコロナの期間に準備が始められて2023年に完成したものです。チベットの高原地帯の様々な自然の生態系などをテーマに描きながら、非常に幻想的なところもあるという作風で描いた作品でした。ペマ・ツェテン監

督の精神を、意思を継いでこれからも映画を作っていきたいと思います」

 

クロージング作品『ゴジラ-1.0』神木隆之介 コメント

 

「今回(東京国際映画祭に)16年ぶりに、そしてこの作品がクロージング作品ということでこんなに光栄なことはないなと、そしてこの『ゴジラ-1.0』という作品で、信頼する人たちでこの場に立てることを光栄に思っております。出演については、プレッシャーが大きかったですね。日本を代表し、そして世界でも愛されている『ゴジラ』という存在に関われて、その作品の主役をやらせていただくというのはとても大きなものを背負わなければいけないのかと、というプレッシャーが大きかったです。今は、そのプレッシャーというのはなくて、みなさんに愛されている『ゴジラ』という作品をどう楽しんでいただけてどう感じていただけるかを楽しみにしています」

 

浜辺美波 コメント

 

「私自身は東京国際映画祭に参加するのがはじめてだったので、こんなにも熱のあるイベントだとは思っていなくてかなり驚きました。楽しんでこの初めてのイベントに参加できて嬉しかったです。『ゴジラ』という作品に出演できることが念願だったので、それが叶うということで嬉しさと頑張らなきゃいけないなという気持ちになりまして、皆さんと一緒に共に作品を作る中で、皆さんの今まで培ってきたもの全力で出せるように、胸に飛び込むような気持ちで頑張っていきたいなと思います」

 

山崎貴監督コメント

 

「『ゴジラ』は昔、東京国際映画祭のクロージングに毎年選ばれることがありまして、最速で観れるタイミングが東京国際映画祭だったのでいいなというふうに思っていたのですけれども、久しぶりに『ゴジラ』がクロージングを飾れるということで、自分の『ゴジラ』がこの映えある場所にこられたのが非常に嬉しく思いますし、クロージングという特別な時間に皆さんに観ていただくというのが光栄です。僕らは本当に、劇場にお客さんに来ていただきたいという思いで、体感する映画が一つのその答えなんじゃないかなと思って、劇場で見る映画に相応しいものを作ろうと思って頑張ってきましたし、素敵な映画ができたんじゃないかと思ってます。ぜひ、劇場で観ていただきたいですし、劇場というものはこんなに映画を観るのに素晴らしい場所なんだってことをもう一度認識していただいて、映画がすごく素晴らしい文化だということを改めて感じていただきたいなと思います」

 

記者会見での審査委員長 ヴィム・ヴェンダース コメント

 

「今回『タタミ』を選んだ理由は、物語の力強さであったり役者たちの演技の力強さであったりと、映画という言語が明確であったというところで、私たちはこの作品が好きでした。私の友人のイスラエル人が言っていたことですが、イスラエル人の最も最悪な敵というのは自分たちの中にいる過激派の過激思想を持つものであるということを聞いたこともあ

りますし、またパレスチナ側の人たちもパレスチナの過激な人たちが敵であるということをいっていたこともありました。過去にこの二つの民族の人たちは共に、上手く生きていくことができていたということがあります。今回イラン系の女性監督とアメリカ系イスラエル人の監督とが共同制作として一緒に仕事をしたというのはとても良い例になっていると思います。それにより平和というのは実行可能であるということを示していますし、その平和の敵というのはお互いを除外する過激な思想、過激な行動であるということだと思います」

 

[開催概要]

「第36回東京国際映画祭」

期間 : 2023年10月23日(月)〜11月1日(水)[10日間]

会場: シネスイッチ銀座、丸の内TOEI(中央区)、角川シネマ有楽町、TOHOシネマズシャンテ、TOHOシネマズ日比谷、 ヒューマントラストシネマ有楽町、丸の内ピカデリー、ヒューホリック東京、丸ビルホール、東京ミッドタウン日比谷日比谷ステップ広場、有楽町micro FOOD&IDEA MARKET、東京宝塚劇場ほか都内の各劇場及び施設・ホールを使用

主催:公益財団法人ユニジャパン(第36回東京国際映画祭実行委員会)

共催:経済産業省 国際交流基金(アジア映画交流事業) 東京都(コンペティション部門、ユース部門)

後援:総務省/外務省/千代田区/中央区/独立行政法人日本貿易振興機構/国立映画アーカイブ/一般社団法人日本経済団体連合会/東京商工会議所/一般社団法人日本映画製作者連盟/一般社団法人映画産業団体連合会/一般社団法人外国映画輸入配給協会/モーション・ピクチャー・アソシエーション(MPA)/全国興行生活衛生同業組合連合会/東京都興行生活衛生同業組合/特定非営利活動法人映像産業振興機構/一般社団法人日本映像ソフト協会/公益財団法人角川文化振興財団/一般財団法人デジタルコンテンツ協会/一般社団法人デジタルメディア協会 

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(映画祭支援事業)

公式サイト:www.tiff-jp.net

(C)2022TIFF