第35回東京国際映画祭レッドカーペット歩行順紹介
10月24日、3年ぶりのリアル開催となる第35回東京国際映画祭が開幕。のレッドカーペットは、10月24日の16時頃から、監督、俳優、プロデューサーなど多彩なメンバーが歩みました。
ここでは、レッドカーペットへ歩みを進める前のステージ正面で捉えた写真の数々と共に、関連作品を紹介します。
『母性』
湊かなえの100万部突破小説の映画化が、ガラ・セレクションに登場。
登場したのは、3度目の登壇となる廣木隆一監督と、愛せない母と愛されたい娘を演じた戸田恵梨香と永野芽郁。
『窓辺にて』
「妻が浮気したらどうだろう」──そんな発想から生まれた本作品が、コンペティション部門にエントリー。
今泉力哉監督のほか、俳優の稲垣吾郎、中村ゆり、玉城ティナが登壇しました。
Amazon Primeテイクワン賞関連
別記事にも記しますが、Amazon Primeテイクワン賞の審査委員長・行定勲監督と、昨年『凪』でテイクワン賞を授賞したキム・ユンス監督がレッドカーペットに登場しました。
コンペティション審査委員
コンペティション部門の審査委員が登壇。委員長のジュリー・テイモアのほか、シム・ウンギョン、ジョアン・ペドロ・ロドリゲス、柳島克己、マリークリスティーヌ・ドゥ・ナヴァセルが登壇。テイモアは、分断の世の中だからこそ、映画を通じて互いを知ることの重要性を訴えました。
フェスティバル・アンバサダー
ここでフェスティバル・アンバサダーの橋本愛が登場。凜とした姿で会場を魅了しました。
『ラーゲリより愛を込めて』
最後を締めくくったのは、オープニング作品に選ばれたのは、シベリアで強制収容された男とその妻の実話ベースの本作。瀬々敬久監督と俳優の二宮和也が登壇しました。
寒空ではありましたが、雨に降られることなく全員ぶじレッドカーペットを渡り切りました。
(取材・写真・文:遠藤)
[開催概要]
「第35回東京国際映画祭」
期間 : 2022年10月24日(月)〜11月2日(水)[10日間]
会場: シネスイッチ銀座、丸の内TOE(I 中央区)、角川シネマ有楽町、TOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 日比谷、 ヒューマントラストシネマ有楽町、丸の内ピカデリー、有楽町よみうりホール、東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場、マルキューブ、有楽町micro、東京宝塚劇場、東京国際フォーラム(千代田区)ほか都内の各劇場及び施設・ホールを使用
主催:公益財団法人ユニジャパン(第35回東京国際映画祭実行委員会)
共催:経済産業省 国際交流基金アジアセンター(アジア映画交流事業) 東京都(コンペティション部門、ユース部門)
後援:総務省/外務省/千代田区/中央区/独立行政法人日本貿易振興機構/国立映画アーカイブ/一般社団法人日本経済団体連合会/東京商工 会議所/一般社団法人日本映画製作者連盟/一般社団法人映画産業団体連合会/一般社団法人外国映画輸入配給協会/モーション・ピク チャー・アソシエーション(MPA)/全国興行生活衛生同業組合連合会/東京都興行生活衛生同業組合/特定非営利活動法人映像産業振興機 構/一般社団法人日本映像ソフト協会/公益財団法人角川文化振興財団/一般財団法人デジタルコンテンツ協会/一般社団法人デジタルメディア協会
支援:文化庁
公式サイト:www.tiff-jp.net
(C)2022TIFF