東京国際映画祭レッドカーペット──歩行順に完全網羅[Part4]

第35回東京国際映画祭レッドカーペット歩行順紹介

10月24日、3年ぶりのリアル開催となる第35回東京国際映画祭が開幕。恒例のレッドカーペットは、10月24日の16時頃から、監督、俳優、プロデューサーなど多彩なメンバーが歩みました。

 

ここでは、レッドカーペットへ歩みを進める前のステージ正面で捉えた写真の数々と共に、関連作品を紹介します。

『あちらにいる鬼』

ガラ・セレクションで3本の作品を登場させる廣木隆一監督による濃密な三角関係を描く人間ドラマ。

©2022 “2 Women” film partners
©2022 “2 Women” film partners

『月の満ち欠け』に続き廣木監督が登壇したほか、俳優の寺島しのぶ、豊川悦司、広末涼子が登場しました。

『This Is What I Remember』

コンペティション部門に、記憶をなくした主人公を通じて人間の愚かさを浮き彫りにする作品が登場。

©Kyrgyzfilm, Oy Art, Bitters End, Volya Films, Mandra Films
©Kyrgyzfilm, Oy Art, Bitters End, Volya Films, Mandra Films

ステージには、アクタン・アリム・クバト監督とプロデューサーの定井勇二が登壇しました。

『ひとりぼっちじゃない』

Nippon Cinema Nowにラインナップされる本作は、行定勲プロデュースで脚本家の伊藤ちひろが10年掛かりで書き上げた小説を自ら映画化。King Gnuの井口理を初主演に、不器用な男の姿を描きます。

©In Her Room Film Partners
©In Her Room Film Partners

レッドカーペットには、伊藤監督と俳優の井口のほか、共演の馬場ふみか、河合優美が登壇しました。

『テルアビブ・ベイルート』

コンペティション部門にエントリーしたのは、レバノンとベイルートそれぞれに暮らす2人の女性を主人公にした何世紀にも亘る不条理を描いた作品。

ミハル・ボガニム監督とプロデューサーのタナシス・カラタノスのほか、子役のマヤニ・ボガニムが登壇して会場はホッコリした雰囲気に。

(取材・写真・文:遠藤)

 

[開催概要]

「第35回東京国際映画祭」

期間 : 2022年10月24日(月)〜11月2日(水)[10日間]

会場: シネスイッチ銀座、丸の内TOE(I 中央区)、角川シネマ有楽町、TOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 日比谷、 ヒューマントラストシネマ有楽町、丸の内ピカデリー、有楽町よみうりホール、東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場、マルキューブ、有楽町micro、東京宝塚劇場、東京国際フォーラム(千代田区)ほか都内の各劇場及び施設・ホールを使用

主催:公益財団法人ユニジャパン(第35回東京国際映画祭実行委員会)

共催:経済産業省 国際交流基金アジアセンター(アジア映画交流事業) 東京都(コンペティション部門、ユース部門)

後援:総務省/外務省/千代田区/中央区/独立行政法人日本貿易振興機構/国立映画アーカイブ/一般社団法人日本経済団体連合会/東京商工 会議所/一般社団法人日本映画製作者連盟/一般社団法人映画産業団体連合会/一般社団法人外国映画輸入配給協会/モーション・ピク チャー・アソシエーション(MPA)/全国興行生活衛生同業組合連合会/東京都興行生活衛生同業組合/特定非営利活動法人映像産業振興機 構/一般社団法人日本映像ソフト協会/公益財団法人角川文化振興財団/一般財団法人デジタルコンテンツ協会/一般社団法人デジタルメ

ディア協会 

支援:文化庁

公式サイト:www.tiff-jp.net

(C)2022TIFF